相談について
弁護士への相談から依頼までの流れを教えてください。
弁護士からの説明や提案に納得されてご依頼いただける場合、契約書の取り交わしなどの手続きを進めさせていただきます。
まずは電話かメールで相談日時を予約
まずはご相談日時を予約していただくため、お電話(通話料無料)またはメールでお問い合わせください。
交通事故の専門部署のスタッフが、現在のお客さまの状況を簡単にお伺いします。その後、弁護士との相談日時を調整し、ご予約を確定いたします。
相談方法は3種類
弁護士法人プロテクトスタンスでは、ご来所によるご相談以外にも、お電話やオンラインによる相談方法をご用意しております。
ケガの症状や治療などで外出が難しい方や、ご自宅が事務所から遠方にあるといった方は、電話相談やオンライン相談がおすすめです。
なお、お電話の場合は予約不要で弁護士にご相談いただけます。
お電話で相談する場合
お問い合わせをいただいた当日またはご相談の日時になりましたら、弁護士がお電話でご相談させていただきます。交通事故に関するお悩みやご希望、弁護士に任せたいことなどをお話しください。
オンラインで相談する場合
ご相談の日時となりましたら、Zoom 、Google Meet、LINE、Teamsなど、オンライン会議用のアプリケーションに接続し、弁護士とお話しください。接続用のURLなどは、あらかじめスタッフがご連絡いたします。
ご相談時は、マイクやカメラがオンになっているかご確認をお願いいたします。また、音声や映像が途切れる場合がありますので、ネットワークの環境が安定した場所でお話しください。
弁護士の説明・提案に納得されたらご依頼へ
ご相談時に弁護士が法的な見解や今後の見通しなどをご説明し、ご相談者さまの状況に応じた最適な解決方法などをご提案いたします。また、ご依頼いただく際の手続きの流れや重要事項、注意点、必要な弁護士費用などを丁寧にご説明いたしますので、ご不明点はご遠慮なくお尋ねください。
弁護士からの説明や提案に納得され、ご依頼を希望される際はご契約の手続きに進んでいただきます。
もちろん、ご相談いただいたからといって、必ず依頼しなければならないわけではありません。ほとんどの方がご相談後にそのまま弁護士へ依頼されますが、後日ご依頼を承ることもありますので、ゆっくりご検討ください。
ご契約の手続きはご自宅などからも可能
ご依頼いただける場合は、契約書の取り交わしなどの手続きを行なっていただきます。書類の郵送も承りますので、ご自宅などから手続きを進めていただくことも可能です。
ただし、弊事務所への返送が必要な書類もございますので、お手元に届いた書類は、必ずすべてご確認ください。
お問い合わせからご相談、ご契約・ご依頼までの流れについては、こちらで詳しくご説明しております。ぜひご覧ください。
こちらもオススメ
弁護士へのご相談の流れ トップページ
- この記事を監修した弁護士
弁護士 大橋 史典弁護士法人プロテクトスタンス所属
(第一東京弁護士No.53308)獨協大学法学部法律学科卒業 明治大学法科大学院法務研究科 修了(68期)。
弊事務所に入所後、シニアアソシエイトとして活躍。交通事故分野を数多く取り扱い豊富な経験を持つ。