交通事故の治療中から弁護士に相談し、高額な賠償金を獲得した事例

交通事故の解決事例
40歳以上女性
CASE 42
Sさん(40歳以上 / 女性)

追突事故による頸椎捻挫で後遺障害14級に認定。弁護士の交渉で370万円の賠償金を獲得

示談金額
370 万円
後遺障害:
あり(14級)
弁護士費用特約:
あり
解決のポイント
後遺障害、慰謝料、症状固定
受傷部位
頸部
傷病名:
頸椎捻挫

事故の状況

依頼者は、家族が運転する自動車に同乗し、赤信号を待っている最中に追突される交通事故の被害に遭いました。

ご依頼の経緯

依頼者は頸椎捻挫(むち打ち)のケガを負い、整形外科や整骨院で治療を受けていましたが、相手方の保険会社から、事故後2か月ほどで治療費の支払いを終了すると伝えられていました。保険会社の対応に不満を感じ、弁護士法人プロテクトスタンス大阪事務所へ相談しました。

弁護士の対応と結果

保険会社から伝えられていた通り、事故から2か月が経過後、依頼者は治療費の支払い対応を終了するとの連絡を受けました。しかし、首の痛みなどが残っていたため、本件を担当した大阪事務所の弁護士が保険会社と交渉したところ、支払い対応の延長が認められました。

依頼者は治療を続けたものの、首の痛みだけでなく、頭痛や腕のしびれといった症状が改善しなかったため、後遺障害の等級認定を申請することにしました。申請後は、主治医への自覚症状の適切な伝え方などを弁護士が丁寧にサポートし、14級の後遺障害が認められました。

保険会社との示談交渉では、傷害慰謝料(通院慰謝料)や後遺障害慰謝料の金額を巡って争いになりました。後遺障害による症状の程度などを弁護士が丁寧に説明し続けた結果、最終的に370万円が支払われる内容で合意し、依頼者にとって納得の解決となりました。

交通事故の被害に遭うとさまざまな手続きについて、加害者側の保険会社と連絡を取り合う必要があります。しかし、ケガの治療を受けながら自ら保険会社とやり取りするのは大変な労力がかかるでしょう。

また、保険会社に対し、事故の被害に見合った損害賠償金を請求し、支払いを認めさせるのは非常に困難です。この点、交通事故に詳しい弁護士であれば、煩雑な手続きを任せられるだけでなく、少しでも高額な賠償金が支払われるよう、保険会社と交渉してくれます。

弁護士法人プロテクトスタンスでは、交通事故の実績が豊富な弁護士とスタッフが全力でサポートいたします。ご来所いただくだけでなく、オンラインやお電話によるご相談も可能ですので、ご希望のご相談方法をお申し付けください。

こちらの依頼を解決した
大阪事務所のご紹介

弁護士法人プロテクトスタンスは、国内8拠点を構えており、交通事故に関する法律相談について、全国対応しております。ぜひご相談ください。

弁護士法人プロテクトスタンス大阪事務所

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル22F

TEL:06-6147-9317 | FAX:06-6147-9318

交通事故でお困りの方へ どのようなことで
お悩みですか?

弁護士の先生
弁護士 堀向良介弁護士 金岡紗矢香

交通事故強い弁護士 あなたの交渉をサポートいたします。

交通事故に関するご相談は何度でも無料。
まずはお気軽にお問い合わせください。

通話料無料 /
0120-915-464 受付時間:平日 9時-21時/土日祝は19時まで
電話で相談する
メールからもご相談の予約ができます。 無料相談を予約する

交通事故に関するご相談は何度でも無料
まずはお気軽にお問い合わせください。

通話料無料
全 国 対 応
通話料
無 料
0120-915-464 受付時間:平日 9時-21時/土日祝は19時まで
メールからも受付中
無料相談を予約する
ページトップに戻る